和真眼鏡
最終更新日: 2023/08/21

遠近両用エキスパート
眼鏡作製技能士
メガネスタイリスト
アフターフォロー
和真眼鏡は、メガネのプロフェッショナルの在籍数が日本トップクラスなため、安心してメガネ選びやメガネづくりを任せられます。和真眼鏡には、多彩な種類のレンズがあるため、顧客のニーズを満たしてくれるでしょう。
また、有名ブランドのメガネフレームも取り扱っているので、お気に入りのメガネが作成可能です。
今回は、そんな和真眼鏡の特徴と魅力を、わかりやすく紹介します。
もくじ
和真眼鏡の特徴①経験豊富で優秀なスタッフ
和真眼鏡には、優秀なスタッフが揃っています。和真眼鏡は、専門性の高いメガネを得意としており、便利で使いやすいメガネがつくれるでしょう。
眼鏡作製技能士
眼鏡作製技能士は、メガネのプロフェッショナルとして、新たに誕生した国家資格です。和真眼鏡では、眼鏡作製技能士の在籍数が日本のなかでもトップクラスで、顧客が安心してメガネつくりを任せられるでしょう。
和真眼鏡では2023年2月の時点で、228名が1級資格を取得しています。
遠近両様エキスパート
顧客のニーズにあったメガネを提案するためには、知識や技術だけでなく、豊富な経験も必要不可欠です。和真眼鏡では、専門性の高いメガネを得意分野としています。
接客経験が豊富な社員を抜粋し、研修を重ね、エキスパートとして育成しているため、和真眼鏡では高品質なメガネが手に入るでしょう。日々研鑽をつみ、顧客にとって、便利で使いやすい遠近両用メガネが提案できるよう努めています。
メガネスタイリスト
メガネ選びをネットで検索した際に、自分を客観的にみるのがむずかしく「結局どれが似合うのだろう」と困ってしまう場合があるでしょう。和真眼鏡では、社内研修などを通じて、色彩学や造形学を学んだ経験豊かなスタッフが、多彩なツールを活用し、顧客に似合うメガネを提案します。
和真眼鏡のメガネスタイリストは、眼鏡作製技能士資格に盛り込まれていないプラスαのスキルを持ち合わせており、顧客が自分では気づかない新しいイメージを提案してくれます。
和真眼鏡の特徴②用途に合わせて選べるメガネレンズ
和真眼鏡のメガネレンズは、顧客のニーズに適したものを提供しているため、より使い心地のよいものに仕上がる特徴があります。普段使いや屋外での使用など、さまざまな用途に合わせたメガネづくりができます。
毎日使えるレンズ
普段使いに適したレンズとして、中近両用レンズや近近両用レンズ、防眩レンズなどがおすすめです。中近両用レンズには、デスクワーク重視型と、奥行き重視型の2種類があり、顧客のニーズに適したものを自由に選べます。
防眩レンズは、度付きと度なしのものがあり、まぶしい光をやわらかい光に変える効果が期待できます。
PC疲れを軽減させるレンズ
仕事などで、日頃から長時間パソコン作業する方もいるでしょう。パソコンを使い続けると目に負担がかかり、疲れてしまう場合もあります。
和真眼鏡ではPC疲れを軽減させるために、調節力サポートレンズやブルー光線カットコートレンズをおすすめしてくれます。長時間パソコンの画面を見続けると、目の筋肉が同じ体勢を取り続ける必要があります。
調節力サポートレンズを使用すれば、近いものを見る際に、眼筋の動きを最小限にしてくれるため、長時間のPC作業もしやすくなるでしょう。また、ブルー光線カットコートレンズはパソコンやスマートフォンから出ているブルーライトを、10〜15%カットしてくれるものです。
ビューティー&ヘルスケアレンズ
近赤外線を50%カットしてくれるのが、SCIRコートレンズです。近赤外線のほかに、紫外線をほぼ100%、ブルーライトは約30%カットしてくれる効果が期待できます。
SCIRコートレンズは顧客の目を保護し、目元をケアしてくれるため、美意識の高い方に適したメガネレンズです。また、黄斑部中心窩のルテイン色素損傷を防ぐために効果的なルティーナレンズは、顧客の目の健康を維持してくれるレンズです。
和真眼鏡の特徴③豊富なメガネの種類
和真眼鏡では、豊富な種類のメガネを取り揃えています。セット商品から選んだり、好みのブランドから選べたりするため、お気に入りのメガネがつくれるでしょう。
レンズ付セット
和真眼鏡では、メガネレンズとフレームがセットになっている商品があります。セット商品には、和真眼鏡オリジナルのメガネケースとメガネ拭きがついているため、できあがったメガネを持ち運ぶ際やレンズをケアする際に便利です。
セット商品にはカジュアルセット、バリューセット、ジュニアメガネセット、セレクトセットの4種類があります。セレクトセットは、和真眼鏡が厳選した有名ブランドのメガネがお得につくれるため、気になった方はぜひチェックしてみてください。
メガネブランド
和真眼鏡では、好みのブランドからメガネづくりができます。女性をより魅力的にみせるルネットコンシェルジュやキッズメガネがつくれる森のめがね屋さん、落ち着いた大人の雰囲気が味わえるFORESTなどのブランドがあるため、顧客のニーズを満たしたメガネがつくりやすいです。
また、有名ブランドのメガネも取り扱っており、有名ブランドのメガネフレームもつくれます。
和真眼鏡の特徴④ファッションアドバイスしてもらえる
メガネを選ぶ際に、より自分にあったメガネを選びたいと思うでしょう。和真眼鏡のホームページには、顧客に向けて似合うメガネの選び方を掲載しています。
自分でメガネを選ぶ際の参考にしてみてください。
段階にわけたメガネ選び
和真眼鏡のホームページに掲載されている似合うメガネの選び方は、3つのステップにわけて、わかりやすく表示してあります。また、イラスト付きの解説なので、イメージがわきやすく、はじめての方でも参考にしやすいです。
まずは電話でお問い合わせしてみよう!
和真眼鏡には、眼鏡作製技能士が多数在籍しており、顧客の望みに合わせたメガネがつくれます。
和真眼鏡のスタッフが顧客に似合うメガネを提案してくれるため、どれを選べばよいのかわからないという悩みが解消されるでしょう。
和真眼鏡にはレンズの種類が豊富にあり、中近両用レンズや防眩レンズ、調節力サポートレンズやブルー光線カットコートレンズなどがあります。
和真眼鏡のホームページには、顧客に向けた似合うメガネの選び方を掲載しているので、参考にしてみてください。
そんな和真眼鏡が気になった方は、電話で気軽に問い合わせしてみましょう。
和真眼鏡に寄せられた口コミ・評判
サングラス購入
浦和駅の西口近くにあるメガネ店です。
TALEXという高性能な偏光サングラスを購入目的で利用しました。オークリーやレイバンなど世界的にも有名なブランドを揃えられていてフレームの種類も多いのでフレーム選びをするのがすごく楽しかったです。担当してくれた店員さんは偏光レンズと普通のサングラスのレンズとの見え方の違いなど分かりやすく説明もしてくれましたし、すごく親身で良かったと思います。
質の高いフレームとレンズが揃う眼鏡屋さん
大通り沿いにある結構大きな眼鏡屋さん。全面ガラス張りなので中が比較的見やすいのが良いです。
店内は暖色の照明が和の雰囲気を出していましたし、棚も木を基調としていて雰囲気が出ていました。奥行きがあって縦に長い店なので店内は意外に広くてゆったりしています。
オーソドックスにフレームとレンズを選んで組み合わせることも出来ますが、最初からセットになっているものもあります。セットはフレームやレンズの種類に制限がある代わりに価格がかなり安くなっていてコスパが良いです。
フレームの種類やメーカーは非常に多くて質の高いフレームが多く揃っています。デザインは全体的に大人向けです。どこか重厚感がありそれでいてさりげないオシャレ感のあるものばかりなので私生活はもちろんビジネスの場でも使えるデザインが多いです。
レンズも有名メーカーのものばかりで信頼性が高く質が高いです。一見堅苦しい用で時々アニメとかとのコラボフレームを販売していたり、普通にキッズ向けの眼鏡があったりと大人向けだけではない一面もあるお店になっています。
店員さんの知識も豊富なので自分で選ぶのに迷った場合は店員さんに相談してみましょう。的確に絞り込んでくれるのでスムーズに選ぶことが出来ます。
購入後のアフターフォローも万全です。視力測定や消耗品の好感、フィッティング、クリーニング等はいつでも無料で行ってくれます。その他、何かあれば気軽に相談してみましょう。
強み | 最良のかけ味と見え味の「ぴったりのメガネ」を提案!豊富な知識と確かな技術力が強み |
---|---|
おすすめポイント | ・最適なメガネを総合的に判断 ・オリジナリティで応える ・お買い上げ後も手厚くフォロー |
価格 | バリューセット 1万4,300円(税込)~ ジュニアセット 1万5,400円(税込)~ セレクトセット 1万9,800円(税込)~ |
営業時間 | 【浦和本館】10:00〜20:00 |
店舗住所 | 【浦和本館】 埼玉県さいたま市浦和区高砂1-13-2 浦和駅 西口コルソ横 ※ほか埼玉県内に15店舗あり |
アクセス | 【浦和本館】 浦和駅 西口コルソ横 |
支払い方法 | クレジットカード、QRコード決済など |
MAP |