さいたま新都心でおすすめのメガネ屋3選
公開日: 2023/10/01 最終更新日: 2023/09/04
メガネ屋は日本に星の数ほどありますが、選択肢が多ければ多いほど自分にぴったりのメガネを提供してくれる良質なお店を見つけるのは難しいものです。ここではさいたま新都心でおすすめのメガネ屋3選として株式会社和真、JINS、Zoffについて解説していきますので、自分のニーズに合ったメガネ屋を探す参考にしてみてください。
株式会社和真
株式会社和真
コクーンシティ さいたま新都心店:〒330-0843 大宮区吉敷町4-263-1 コクーン2 3階
電話:048-788-1070
和真は、東京都中央区銀座に本社、本店をおく会社です。創立は1951年と非常に歴史があり、2022年現在、従業員数も727名と多く在籍しています。もともとは、埼玉県浦和市、現在のさいたま市浦和区にメガネ販売店を設立したのが始まりで、1964年に株式会社化した際に「和光」と社名を定めました。
その後、現在の東京都中央区銀座に本社を移転した際に社名を「和真」と変更して今に至ります。有名メーカーのレンズなどはもちろん、自社ブランドも取り扱い、コンタクトレンズ、光学機器、補聴器なども取り揃えています。
東日本を中心に73店舗の直営店、フランチャイズ店舗を12店舗、フレンドショップと言われる提携店を138店舗展開しています。海外には中国の天津にも展開しており、メガネの販売店としては大手と言えるでしょう。
和真の強みはその歴史から蓄積された知識と経験、丁寧なアフターサービスにあります。顧客のライフスタイル、どのような場面でメガネをかけるのかなど、さまざまな視点からアプローチして最適な素材、調整を施します。
それをひとりひとりデータ化し、今後のアフターサービスに生かしています。保証もフレーム、レンズに1年の保証が付いており、「売りっぱなしにしない」姿勢が現れています。
JINS
株式会社ジンズ
コクーンシティ さいたま新都心店:〒330-0843 大宮区吉敷町4丁目263-1 コクーンシティ コクーン2 3階
電話番号:048-788-1070
JINSは、東京都千代田区神田錦町に本社をおく会社です。設立は2018年と比較的新しい会社ですが、近年急成長している会社の一つです。駅ビル、ショッピングセンターなど人が多く行き交う場所に多く出店しており、全国で464店舗を展開しています。
海外では、中国、香港、台湾、アメリカにも店舗を持ち、多くの顧客を獲得しています。JINSの特徴は、非常にシンプルでリーズナブルな価格設定にあります。既存のメガネ店は「レンズを薄くする」「遠近両用」「乱視矯正」などの追加項目があるとその分料金が加算され、作ってみるまで金額がわからないということがしばしばありました。
JINSはフレームとレンズのみに価格を設定して、上記のような要件が入っても追加料金がかからない画期的な料金体系を提供しています。
顧客はメガネを買う前にインターネットサイトの項目に自分の欲しいフレームとレンズを入力するだけで事前に料金がわかり、他社との比較がしやすいので非常に良心的な姿勢と言えます。また、製品は非常にファッション性が高く、シーンや用途によって多くのバリエーションが用意されています。
ファッションとの組み合わせを提案する「着こなすメガネ」、プレートを追加できる「JINS SWITCH」はその代表例と言えます。
Zoff
株式会社 インターメスティック
コクーンシティさいたま新都心店:〒330-9559 大宮区吉敷町4-263-1コクーン2 1F
電話番号:048-626-7003
Zoffは、東京都港区北青山に本社をおく、株式会社インターメスティックが提供するブランドです。設立は1993年で、革新的なアイデアとわかりやすい価格設定で人気を博している会社になります。
日本に280店舗、中国、香港、シンガポールにも店舗があり、駅やショッピングモールなどに多く出店しています。Zoffはメガネの低価格化の先駆けとして知られ、それまで閉鎖的で価格が高く、とっつきにくかったメガネをリーズナブルでファッション性の高いものに変貌させた会社です。
価格設定は非常に良心的で、なかには3900円のメガネセットがあるなど、まさに価格破壊と言うにふさわしい料金体系をとっています。ここまで聞くと「安かろう悪かろうではないか」と考える方もいるかもしれませんが、そうではありません。Zoffはメガネの企画、販売、製造をすべて自社ですることで品質担保と低価格化を両立させています。
その証拠にレンズは傷防止、反射防止、紫外線ケアが着きながらも高精度な遠近、乱視矯正能力を誇る高性能レンズを採用しています。これを追加料金ゼロで提供しているのは特筆すべき点と言えます。
メガネ作りでも斬新なアイデアを提供しており、それまで重くかけ心地の悪かったメガネを特殊な軽量プラスチックでフレームを作ることで「まるで裸眼」であるかのような錯覚に陥るほどの軽さを実現したZoff SMARTを販売し、大ヒットしました。
また、スマートフォン、パソコンを多用する現代人の悩みの種である、ブルーライトをカットするレンズを追加料金なしで付けられ、種類も「カット率33%の透明度重視」「カット率50%のカット率重視」の2種類から選択できるようになっています。
このようにZoffは業界に多くの革新をもたらした会社であり、その姿勢は今でも貫かれているのです。
まとめ
さいたま新都心でおすすめのメガネ屋3選として株式会社和真、JINS、Zoffについて解説してきました。各社それぞれの魅力があり、多彩なサービスを提供していることがわかりましたね。近年、メガネ屋も多くの選択肢がでてきており、競争が非常に激しくなってきていると言えるので、この傾向はさらに強くなっていくことでしょう。上記を参考に自分にぴったりのメガネを見つけてみてください。